
具体的にどうやって始めればいいの?具体的な手順が知りたい
今回の記事ではそういった疑問に答えていきます。
ポイント
- DMM英会話が他のオンライン英会話サービスとどう違い、どう優れているのか
- DMM英会話の具体的な導入手順
- DMM英会話の最大限に生かすためのコツ

目次
DMM英会話が他社よりもズバ抜けて優れている6つの理由
1. 講師に重要なのは「質」と「国籍」
講師の「質」はとても重要な要素ですが、それと同じくらい「国籍」も重要な要素です。
講師の国籍が違うことで大きく2つのメリットがあります。1つは、文化やバックグラウンドが全く違う講師の方が話が盛り上がりやすく、勉強になるという点です。そしてもう1つは、色々な発音に慣れることができるという点です。フィリピン講師はアメリカ寄りの発音が多いのですが、ヨーロッパの国(セルビアなど)はイギリス訛りの講師が多いです。そのため、アメリカ英語からイギリス英語と幅広い英語に触れることができるのです。私の場合はセルビアやマケドニアの講師、フィリピンの講師など、それぞれ評価が高い教師をお気に入りに登録しています。
ただ、これはDMMだけの特権なので、他社だと「フィリピン人講師のみ」のところがほとんどです。
2. 教材が授業の質を決める
DMM英会話はとにかく教材が豊富です。
例えば、競合他社の1社であるレアジョブの教材は4000種類ほどですが、DMMは9000種類です。倍以上の差ですよね。これは非常に重要です。はじめのうちはあまりこのメリットに気づきませんが、慣れてくると「この分野に関する練習がしたい」や「この特定の資格の練習がしたい」といった具合に学びたい分野が明確化してきます。その際に自分が望んでいる資格や分野の教材があるかないかはとても重要なことですよね。
また、DMM英会話の教材は、質においても大きく優れています。
特にデイリーニュースは私がよく使っている教材です。最新の世界のニュースを英語で学べて、自分の気になるニュースの英文記事を読み、ディスカッションをします。自分の興味のある記事なので話しやすく、また時事問題にも強くなるという一石二鳥の教材です。とにかく何をするか迷っている方はまずデイリーニュースを使ってみるといいでしょう。
3. 日本人は究極のサポーター
日本人講師を選択できるのもDMM英会話だけの大きな魅力です。
やはり誰でも始めの方はどうしても勉強のやり方や進め方がわからないですよね。そんな時に日本語で答えられる講師がいるのといないのとではその後の学習のモチベーションにも大きく関わってきます。
4. 24時間いつでも受講できる
DMM英会話は24時間利用できます。これは非常に便利です。例えば、仕事で夜の帰宅が遅くなった際に深夜1時や2時から受講できるとなるとサラリーマンの方にとっては非常に便利ですよね。朝も同様です。早起きして6時から授業を受けたい方にとっても非常に嬉しい制度です。私も以前、夜中に受けることがあったため、このDMMの24時間制は非常に助かりました。
5. やっぱりネイティブには勝てない
ネイティブプランは15,800円と多少お高い値段設定ではあるものの、その分、質は一品です。やはりフィリピン講師とは授業の質に大きな乖離があると言えます。
始めたての初心者の方にとってはもちろんスタンダードコースで問題ありません。しかし、だんだん慣れてきて中級者以上になり、「英語力をさらに高めたい」と思うようになった時にネイティブプランという手段があるのとないのとでは大きく変わってきます。フィリピン人の第二公用語が英語とは言えど、やはりフィリピン訛りがあるのが事実です。綺麗なアメリカ英語やイギリス英語を話せる講師はほとんどいません。
私はネイティブプランを何度も受けたことがありますが、最も大きな差は「講師が使うフレーズ」です。留学経験のある私には相手が使っているフレーズがネイティブ用語であることがよくわかります。つまり、よりリアルな英会話授業を受けれらる点で、ネイティブプランは必要不可欠であると言えます。なぜなら私たちが覚えたいのはフィリピン英語ではないですよね。多くの方はアメリカ英語、もしくはイギリス英語を学びたいはずです。
6. 1500円のアプリが無料
このアプリは実は150万ダウンロードもされている有名なアプリです。通常であれば1500円と高額な値段ですが、DMM英会話に登録するとこれが無料で使えます。これは驚きですよね。
DMMの授業では講師が生徒がわからなかった単語やフレーズをレッスンノートやチャットボックスにメモしてくれています。その単語をiKnowにそのまま追加することで、自分のわからなかった単語とフレーズを授業が終わった後などの空き時間に効率よく学べます。予習と復習が欠かせない英語学習において、これは最強のツールだと言えるでしょう。
以上が主なメリットですが、他にも多くのメリットがあります。DMMは初心者から上級者まで、誰でも使えるオンライン英会話となっています。
下記から申し込むと初回の2回まで無料で受講できるためまずは一度体験してみるといいでしょう。仮に「辞めたい」と思えばその時点で退会できるため、無駄な費用は一切かかりません。
DMM英会話の口コミ
そういえばDMM英会話、先日1000分を超えました。こうやって数字で見せられると、こんなにやってるんだという実感と共になんだか嬉しくなります。 pic.twitter.com/ZTqpyVKeEO
— ゆうの@小1おうちえいご (@momchild_eng) June 6, 2020
DMM英会話をやり続けて感じたこと。
世界の広さや文化の違い、出会いの大切さ。
そして一番強く感じたことは「色んなことに挑戦できる人生ちょー楽しい!」ってこと。
— 和己@英会話好きエンジニア (@raamenzurururu) June 11, 2020
DMM英会話 600回目 初めまして🇺🇸🧔
楽しかったのでフリートークへ変更。昨日の嫌な気持ちを払拭してくれた先生。明るいし丁寧だし話を楽しそうに聞いてくれて話を広げてくれる。間違いはきちんと指摘してくれる。これよ~これ😊— ベティプププラブ (@YQnlGIqE4wv9zVt) June 7, 2020
初めましてのフィリピンの先生〜!
評価高いだけあり、楽しく、丁寧で良い先生だった❤️
最近、なんかちょっと英語の理解スピード上がってきたなって感じがする🥰#DMM英会話— 英語垢のヤマダ (@yamadamadamada9) June 11, 2020
49#フィリピン 🇵🇭いつもの先生
フリートーク&ディスカッションが素晴らしいW先生。
本当に英語上手い!喋る練習にはこの先生と決めている。
How was your day?からの展開が秀逸で気づいたら延長💦先生いつもありがとう🥰
消毒のブリーチが出てこなかった。希釈diluteはmixでいいんだって。#DMM英会話— Tina (@keenonDA) June 11, 2020
今日のDMMはセルビア🇷🇸の先生♀️
ロンドンに長い間住んでた経験をもっていて、とても流暢な英語だった!!✨
すごい会話を掘り下げてくれたのですごく楽しかった!!😆バイト帰りで疲れて😵💨今日はDMMさぼろうかと思ったけど、やっ
て正解だったわ~!!✨お気に入り登録決定!!👍#DMM英会話
— 英検1級とるぞ!/海外ドラマ (@mnHr61egX9ZP9WD) June 9, 2020
今日もコツコツ #DMM英会話
今までで一番調子が良くて日本人と話してる時と変わらないレベルで会話が弾みました!
講師の方、少女漫画が好きといっていて少女漫画=love storyと認識していたよう😳ほとんどそうですが、そうじゃないものもあるだよ〜と少女漫画好きの僕がお伝え出来てよかった😌 pic.twitter.com/3x1ufbqN8C
— jom_vlog (@jom_vlog) June 7, 2020

DMM英会話の登録から受講まで
まずはホーム画面の右上からアカウントを登録します。手順に従って、登録を進めてください。
登録が完了したら自分のアカウントに入り、講師を選択します。
講師の条件や自分の都合の良い時間帯等を入力するとその時間帯に授業を提供できる講師がわかります。その中から選択してください。
講師の数がとても多いので選ぶポイントを3つあげておきます
- レビューが4.95以上、最低でも4.9以上の講師を選ぶこと。
- 講師のプロフィールに飛んで、自己紹介動画を見る。発音が綺麗な人を選ぶこと。
- レビューを見て、講師の欠点や特徴等を理解すること。
この3点を踏まえた上で、講師を選んでください。また、英会話初心者で英語に慣れていない方は日本人講師を選んでみるのもいいでしょう。
もちろん中には自分に合う講師と合わない講師がいるかと思います。しかし、DMMには比較的質の高い講師しかいないため授業に劇的な差はありません。そのため心配はいりません。
講師を選んだら、あとは「レッスンページに入る」というボタンをクリックすると、授業の画面に飛びます。(スカイプ等は必要ありません。)
あとは講師からの連絡を待つだけです。
初心者の方はまずはフリートークで英語を話すことに慣れ、だんだんと慣れてきたら「デイリーニュース」や「カンバセーション」といった教材に移るとスムーズに授業が受けられるでしょう。
こんな人には向いていないかも
今までDMM英会話の多くの利点をあげてきましたが、以下のような方には向いていないと思われます。
- とにかく講師の質は気にしていないので格安でフィリピン人講師と話したい
- 自分では学習プランを練れないので、徹底的に管理されたい
①の方には、1ヶ月間フィリピン人講師と話し放題のネイティブキャンプがオススメです。ただし、他者よりも講師の質は落ちてしまうため、初心者にとっては難しいかもしれません。
②の方は、日本人カウンセラーの指導のもと学習予定を組んでもらうことができるレアジョブ英会話がいいでしょう。ただし、初回にはレベルチェックテストを受けなければならず、学習方針や教材も講師が決めるため、自由度がありません。DMMにも日本人講師は在籍しているため、相談ができないわけではないですが、徹底的に管理をして欲しい方はレアジョブ英会話でもいいかもしれません。
おわりに
DMM英会話は全ての英語学習者に適した唯一のオンライン英会話なので、まずは無料登録して実際に受講してみてください。
みなさんもDMM英会話を活用して、最短で英語力を伸ばしていきましょう✨